新設アカウントでリールを投稿してみた
こんにちわ!
5月も下旬になってきました。北海道の小学校はそろそろ運動会のところも多いのではないでしょうか?あいりです。
さて、今日はタイトルのとおり、
「新設アカウントでリールを投稿してみた」
です。
リールはフォロワーが増えると言われていますが、
出来立てホヤホヤアカウントでリールを投稿したらどうなるのでしょう?
フォロワーは増えるのかな??
リールを作って投稿してみました📲
ご覧ください!
まずはリールをあげてみた。
フォロワー10人以下の小さな出来立てアカウントで、リールを1つあげてみました。
専門性も何もない、個人アカウントです。
内容はネイルじゃなくてごめんなさいなのですが、
GWに見に行った動物園のアザラシの動画をリールとしてあげてみました。
結果がこちら!
かわいいアザラシでしょ?
英語の出来ない私の耳には、「アンダー・ザ・シー」が「アザラシ〜」に聴こえて仕方ないんですよね。私動物好きなんです。本当可愛い、あざらし。
…ってそんなことはどうでもいいのですが、予想外にいいねが来てびっくりしたという結果でした。
投稿して1時間の反応
・投稿から1時間の間に、いいねが200程きた。
→これは動物の力だと思いました。動物はみんな好きですよね。性別や年齢、国籍問わず。
動物は強いですね
・ハッシュタグは13個付けたが、全て日本語。
100弱しか付けられていない小さいハッシュタグをメインに付けました。
ハッシュタグを見に行ったら私のリールはハッシュタグに反映すらしていなかった。
なので、発見タブで皆様の目に止まったと思われます。
・200のいいねはALL外国の方からだった。
・フォロワーさんが10名程増えた(ALL外国の方)
・1時間程でいいねがピタリと止まり、再生回数も3000ちょっとで止まった
いいね♡くるから延びるかなと期待したのですが、止まって残念。
出来立てアカウントで3000再生された理由
10人以下の出来立てアカウントにも関わらず、3千回も再生されたのは有り難いことです。
1時間で200いいね&3000回再生と、AIRIネイルの5万フォロワーさんがいるアカウントと同じスピード感で再生回数が伸びていったので、「わたしのあざらしバズるのか?!」と淡い期待を抱いてしまいました。
(そもそも私のあざらしではない)
恐らく、
①あざらしの可愛さでみんながいいねを押してくれたから
②数名からブラボー!的なDMを頂いた&フォローを頂いた
③最後まで見てくれる人が多かったのではないかという観測
と考えました。
詳細を見ていきましょう。
①あざらしの可愛さでみんながいいねを押してくれたから
→いいねを頂けるリールは再生回数も伸びますよね。
ついつい「いいね」を押したくなる動画。ちなみに最初の0.8秒が大切なんだとか。
最初の0.8秒で見るか見ないか決めるそう。
②数名からブラボー!的なDMを頂いた&フォローを頂いた
コメントではなく、DMでしたが、ブラボー的なメッセージを頂きイエーイとなりました。
フォローも頂き嬉しい。
インスタは
「コミュニティづくりを応援し、人と人が より身近になる世界を実現します」
と言っているので、リールを投稿することでコミュニケーションが取れたことは嬉しいことです。
③最後まで見てくれる人が多かったのではないかという観測
いいねと、視聴完了率が高くないと、フォロワーが少なすぎるこのアカウントではここまで伸びないと思います。数百再生されれば良い方だと思います。
この動画26秒ほどの短い動画です。
視聴完了率はリールを伸ばすのに大切なポイントだそうです。
何故再生回数が止まったのか
私の憶測ですが、
「保存数」が伸びないから
だと思います。
また見たくなる動画→何度も見る動画→発見タブに載せてみんなにみてもらおう💡
という風にインスタグラムは判断し、リールは伸びていくと考えます。
いいねは頂けたけど、保存が伸びない。
それで止まってしまったのではないでしょうか。
最後に
リールはインスタグラムがめちゃくちゃ押している投稿方法です。
※これは次回説明しますね
オリジナル性が高く、反響があると再生回数が増え、フォロワーさんも増えるでしょう。
しかし、フォロワー頂ける方は国内アカウントとは限りません。
現に、このアザラシを投稿したアカウントは、現時点で30人程のフォロワーさんになったのですが、殆ど外国の方です。このままアザラシを投稿し続けたら、グローバルなアカウントになることは間違いない気がします。
あいりネイルアカウントも多くの外国の方にフォロー頂いています。
先程も言いましたが、インスタグラムは、
「コミュニティづくりを応援し、人と人が より身近になる世界を実現します」
と言っているので、日本に固執せずグローバル化することは仕方のないことなのかもしれません。
ですが、国内の方メインの集客を目的にインスタグラムを利用されている方がいたら、
私はフォロワーを増やすことを目標にするのではなく、
質の高い投稿を目標にされることをおすすめします。
そしたら自然と国内フォロワーさんも増えるでしょう。
フォロワー増やしのために、例えば動物とかのリールをあげてみたら、
目的と違うアカウントになる可能性があるので気を付けてくださいね。
読んで頂きありがとうございました🖐``
ミンネ使ってますか?最近娘とレジンで遊んでるんですが、販売されている方の素晴らしさは本当もう・・・♡
ハンドメイドは誰でも参加できて良いですよね♬
【あいりの読んだ本シリーズ1】
※勝手に始まるシリーズwww
私原田マハさんの大ファンでして。
気持ちの余裕がある時に・・・と読まずにいたこの、星守る犬。
やっと読みました。犬が好きな方、間違いなく号泣します。。
サクッと読み終えます。そして泣きます。
感想:複雑でした( ;∀;)
試し読み出来るそうです〜⇓クリック
0コメント