【インスタ運用】毎日投稿オススメの理由
こんにちわ♫あいりです♡
早速ですが、皆さんはインスタを投稿する上で気を付けていることはありますか?
どんなことを気を付けていますか?
今日のお話は、結論から言うと、
毎日投稿はフォロワーさんが増えるのでオススメ。という話です。
下記の図は、あいりネイルの直近3ヶ月間のフォロワー増加数です。
単純計算で、14,000人の方にフォロー頂いていますので、
90日で割ると、1日155人の方にフォロー頂いている計算になります。
ご覧の通り、毎日投稿するとフォロワーさんが増えます。
マイナスになった日は0です。
毎日投稿することで、過去投稿など何かしらに反応がきます。
今回は、私が毎日投稿をする上で気を付けていることを2つお話します。
毎日投稿する上での秘訣🖐!!
・投稿数
・投稿時間
この2つは、インスタ開設当初から徹底しています。
崩れると簡単にエンゲージメントが下がるからです。。😨
※3月4日に下がっているのは、休んだからです。
インスタアプリが絶不調でした。そんな日もあります。
ではいってみましょう!
投稿数について
私は1日1投稿しています。
たまに2投稿する時もありますが、その時は時間をかなり空ける様にしています。
(朝と夕方等、そして静止画とリールに分けるなどしています)
1日1投稿には賛否両論があると思います。
・投稿内容を探すことが大変
・投稿を作成する時間がない
等、色々な事情で難しい方もいるかと思います。
1日1投稿が難しかったとしても、
最低でも3日に1回&投稿曜日を決めるなど、
投稿ペースをある程度固定化することをおすすめします。
3日に1回なら頑張れそうじゃありませんか?
投稿ペースの固定化をオススメするは下記が2つ!
①認知度を上げて定期的に見てもらう
②分析ができる
それぞれのメリットを説明していきます。
①認知度を上げて定期的に見てもらう
まず投稿数が少なければ認知度は上がりません。
せっかく見に来てくれた人も、投稿数が少なければフォローせずに帰ってしまうかもしれません。インスタを開設したばかりの方は、とりあえず10投稿目指して頑張りましょう。
私の場合ですが、1日1投稿をしつつ、人間ですので体調を崩したりもあるわけで。
数日投稿をお休みするときが年に数回あったのですが、毎度心配してくださる方がいらっしゃいます。
本当嬉しかったです。投稿どうしたのかな?と思われたそうです。
復活したら、おめでとうと。。。見てくださる方がいるって幸せですよね。
話を戻し、
毎日投稿が難しい方は、最低でも3日に1回は投稿すると良いと言われています。
あまりにも投稿が空き、不定期だと、フォロワーさんが離れていってしまう可能性があります。
また、インスタグラム側からも、運営していないアカウントと認識されてしまい、
上位表示されない危険性も出てきます。
逆に、一日に複数投稿する事はフォロワーさん離れの原因になるとも言われています。
頻度が多すぎることで、騒がしい印象を持つ方もいる様です。
何事も過度は良くないですよね。
1日1投稿で充分でしょう。ストックしておきましょう!
毎日投稿も最初は大変に感じるかもしれませんが、習慣化されるまで乗り越えましょう!
私は投稿を事前に作成しておくので、投稿自体は数分で完了します。
文章も事前に用意しておき、投稿時にはぺたりとコピペしてます。
やり方次第で負担は軽減しますよ。
一緒に頑張りましょう、毎日投稿。
インスタは無料アプリです。
投稿することで集客に繋がるなら、やらない理由はないと思います!
一日数分の仕事で集客ができると思ったら、
頑張れそうじゃありませんか?
②分析ができる
毎日投稿を行うことで、何曜日・何時がいいねが多い、保存が多いなどの分析を取ることも可能になります。
私の分析では、火・木曜日はエンゲージメントが上がりづらい様です。
インスタプロフィールにある、「インプレッション」を利用することで、
閲覧数が増えた時間など詳細が解ります。
一度毎日投稿を実施してみて、分析し、週3,4回投稿に変更するなどでも良いですよね。
投稿時間は何時がいい?
私はインスタ開設当初から、朝の8時台に投稿することを心掛けています。
ですが、10時になってしまったり、夕方になってしまったり。と、投稿時間がばらつくときもあります。
数日投稿時間がばらつき始めると、エンゲージメントが下がります。
ハッシュタグも、発見も、両方のエンゲージメントが必ず下がります。
私の場合は、投稿時間固定は最重要です。
フォロワーさんがインスタを見ている時間帯に投稿するのが良いとも言われていますよね。
私は朝投稿することで、
ご紹介者様に朝から少しでも喜んで頂けたら嬉しい。
そして通勤が通学時間などに可愛いネイルを見て気持ちを上げてもらいたい。
などなど、色々な想いを沢山込めて朝投稿することに決めました。
夜の17時〜21時迄は携帯を見る人が多い時間帯とも言われています。
どんな方に、どの様な想いを届けたいのかを考えて、
是非ぴったりの時間を見つけてみて下さいね♡
スキマ時間に投稿されている方がいましたら、
是非固定の時間を決めて、継続してみて下さい。
投稿するなら、ご自身も見てくださる方も楽しく出来たら良いですよね。
投稿する曜日や時間を決めることで、フォロワーさんにワクワク待っていてもらえる。
それで反応が良かったらご自身も嬉しいですよね♪
お互いに楽しめるアカウント運営が大前提です。
楽しめないとインスタ投稿も続かないし、
見てくださる方にも伝わってしまいます。
たかが写真や文章、マイナスな感情って会っていなくても不思議と伝わっちゃいます。
疲れた時は潔く休みましょう。
私でよければDMください。話を聞くくらいは出来ますし!一緒に頑張りましょうね♪
長くなりましたが読んで頂きありがとうございます♡
ご質問や感想、インスタDMで頂けるととても嬉しいです♪
ではまた次回お会いしましょう🙌
🕊....私事....🕊
コッソリと、わたし、インスタ運用代行を行っています。
ハッシュタグの選別から、投稿の仕方まで様々なご相談に乗っています。
ご興味がある方がいましたら、お気軽にインスタDMでご連絡下さい✉
インスタはこちら→あいりのインスタ
🕊....すごい人情報....🕊
noteでも大人気のインスタ運営を説明しているはるさん。
無料の説明だけでも為になります。
PDFなどの書籍は場所も取らないし最新だしオススメです。
0コメント